つい最近まで外出たら汗ダラダラだったのに、鼻水ダラダラの季節になりました。体調管理には気をつけましょう。
記事・ネタ
■セガサターンとふり返るあの時代⑤ セガサターンが残したもの
セガの奥成さんによる連載記事。中の人ならではの視点が面白かった連載もこれで終了。サターンからドリキャスへの移行辺りの話を書かれています。
■『サクラ大戦』25周年。熱い性格の隊長と個性的な隊員たちが織り成すドラマが魅力だった、セガサターンのキラータイトル!【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
今でも自分は触れる機会があるのでそこまで古く感じないですが、四半世紀前ってこと考えると結構昔な感じしますね…。まぁ自分はドリキャス版の3から入った口ですが。
■Jet Set Radio’s Art Director Ryuta Ueda Working at SEGA Again! » SEGAbits - #1 Source for SEGA News
「ジェットセットラジオ」のアートディレクター植田さんが5月にセガに戻ってきたそうです。JSRに限らず今後の活躍に注目したいところです。
■Power Stone | Original Video Game Soundtrack LP | Ship to Shore PhonoCo. - Ship to Shore Media
「パワーストーン」のサントラレコード発売。すでに売り切れてるけど。カセットテープ版ならまだ買える。今何年だ。
■「ドリームキャスト パーフェクトカタログ」の誤植、事実誤認など - はじまりはビープ音
よくこれで「パーフェクトカタログ」シリーズ続けられるな、というのが率直な感想です。
■Skies of Arcadia - Aika - Groups
「エターナルアルカディア」のアイカフィギュア発売。ヴァイスのフィギュアも過去に発売してますがクオリティは高いと思います。
■ドリームキャスト向けレースゲーム『SegaGT』プロトタイプ版からルイージ発掘。製品版未収録コースにてスタートフラッグを振る - AUTOMATON
帽子に「L」って書かれていないからルイージじゃないよ、だから何の問題ないよ。
■稲さんからのおこづかいでも買えそうなほどお得。『シェンムーI&II』六割引!【電撃衝動GUY】 - 電撃オンライン
10月4日までの期間限定割引情報ついでの「シェンムー」紹介記事。
■対戦格闘ゲーム『MARVEL VS. CAPCOM 2』のリマスター版開発に向け、米国デベロッパーがカプコン&ディズニーと交渉 - AUTOMATON
版権物は再リリースするまでの道のりが長いので実現が難しいと言われるけど、こういう動きを見せられると頼もしいですね。対戦バランスはまぁこのシリーズご愛嬌。
■The Dreamcast Junkyard: New Dreamcast Prototype Found: Panic World
上記のマヴカプ2の記事にも登場したデベロッパー「Digital Eclipse」が開発していたと思われるパズルゲーム。核となるパズル部分は割と仕上がってるっぽい。最近ドリキャスの未発表、未発売のソフトの発掘が盛んですね。
画像・動画
⭐️伊倉のコメント⭐️
— 伊倉一恵公式サイト【一音入魂音楽館】 (@onkonkan) September 13, 2021
25周年の集いに、ご来場&配信での応援をありがとうございました。ご来場の皆様には、コロナ対策にもご協力頂き感謝です。みんなで楽しいLIVEができました❣
『サクラ大戦』は本当に名曲ばかりなので、また歌えるよう頑張ります。
よろしければ配信でも引き続きお楽しみ下さいね。 pic.twitter.com/eKN91B7ZVX
現地組で参加したけど感無量。
そして22年前の1998年6月13日、「池袋GiGO」内に『サクラ大戦』の世界を楽しめる「太正浪漫堂」が開店。以降10年にわたりみなさまにご愛顧いただきました。
— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) September 16, 2021
サクラ大戦ファンのみなさんにも思い出いっぱいの場所ですね🌸🌸🌸https://t.co/bI3W2ib20l #セガ池袋の思い出 pic.twitter.com/13nsdSIS6D
まだ東京に自由に行ける環境でもなかったのでリアルタイムで行けた人羨ましい。
ドリキャスで無線コントローラー使えるように改造。
✨✨✨#スペースチャンネル5 あらかた20周年
— スペース★ソフビ団@デザフェスJ-168 (@spacesofubi) September 14, 2021
×#スペースソフビ団 結成5周年
✨✨✨
✅あの伝説のリポーターを #ソフビ 化!
✅#セガ 様とライセンス契約締結済!
✅続報は10/15!このツイッター(@spacesofubi )にて!
🌏リツイート&フォロー頂けると助かります!#SpaceChannel5 #sega pic.twitter.com/GeuHIu8xo1
シルエットだけでかわいい。
#Spacechannel5 #Dreamcast
— Space Channel 5【公式】2021 (@Space_Channel5) September 13, 2021
スペース開発ロム
📛「B2Fでやいた」 pic.twitter.com/smpeMhHyRe
「UGA」の文字が味がある。
サクラ大戦3のOPより、エリカさんのコスプレ。#LOVE_SEGA 応募しそこねたけど、また来年あったら送ってみようかな🎉
— ミナモ (@Hanami_junvi) September 16, 2021
うちでは当時購入したドリームキャストが今も現役で稼働しています🍥 pic.twitter.com/ON8IaIEhwh
「サクラ大戦3」といえばのフレンチカンカン。
❀*゚。**:゚*゚❀*:゙。゚*。*゚*゚❀。
— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) September 26, 2021
太正桜に浪漫の嵐
:❀**:゚。*゙:❀。゚ノ* 。 ❀*
1996年9月27日、セガサターン用ソフトとして誕生✨
そして本日、『サクラ大戦』は25周年という節目を迎えました。https://t.co/F9wUamB3fC#サクラ大戦 pic.twitter.com/G0lbuQuBKf
「サクラ革命」の咲良しのがいない的な事書いてる人いるけど、あれはナンバリングタイトルじゃないし、サクラ大戦後のifの世界であり正史ではないので…。
"Straightforward and frank, Aika will clearly say what she likes and what she doesn’t like. Even the pirate friends admire her agility and skill with her boomerang!"
— SEGA Forever (@SEGAForever) September 28, 2021
Pre-orders for both editions of @First4Figures' spectacular Skies of Arcadia Aika statue are open!#SEGAForever pic.twitter.com/WYwSruoDEG
欲しいけどフィギュアは買うの控えてるんだよね…。欲しい。
So Panic World was a Digital Eclipse game I forgot about for Dreamcast. It got to prototype. What a flashback! pic.twitter.com/KyPRgXLTuS
— Mike Mika (@MikeJMika) September 22, 2021
未発売タイトル「Panic World」発掘。ちょっとパズドラっぽい。
かつて「ドリームキャストの飴」だったと思われるモノw#ドリームキャスト#LOVE_SEGA#実家の片付け pic.twitter.com/85aThHpFZv
— MORO (@MORO_M) September 5, 2021
やばい。
Due to various factors such as manufacturing shortages such as IC chips, we've had to delay the release of the #SEGA #Dreamcast and Saturn Analog controllers. Rest assured, we are continuing to develop these in hopes of meeting everyone's expectations. pic.twitter.com/AZbsoHIy9b
— Retro-Bit Gaming (@RetroBitGaming) September 26, 2021
セガ公認のRetro-Bitのドリキャス用コントローラーが、昨今の半導体供給不足により販売時期が遅れるとのこと。
シェンファ宅コスしてみたー!#Shenmue #Shenmue3 pic.twitter.com/TOy4je2CR5
— EREN(echo) (@echos_eren) September 25, 2021
素敵。
まぁ「ジェットセットラジオ」(どちらかというとJSRF)好きなんだろうなぁとは思うけど、そのまま過ぎてね…。
チビ2号3号の小学校でも当たり前のようにタブレット+キーボードを借りての勉強になり、ローマ字入力で四苦八苦しとる。
— やまもち (@yama_mochi_uho2) September 5, 2021
よーし、タイピング練習するぞー!ってことで、ドリキャスの「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド」を導入!プレイ中だったSwitch片付けて練習モードを夢中でやっとる。 pic.twitter.com/CE8MhVCwxB
私はこれでブラインドタッチを習得しました。
藤堂湊推すわ…#dreamcast #ロストジャッジメント pic.twitter.com/eywVhdHkpv
— ぽめ (@pomegd) September 24, 2021
イマドキの二十歳はドリキャスで「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2」!