はじまりはビープ音

ドリームキャストのことを中心にゲーム関係の気になったことを書いていくつもりです。

NAOMI版「MARVEL VS. CAPCOM 2」全キャラ解禁オペコマの謎ともう一つのオペコマ

f:id:pomegd:20211012215428j:plain

NAOMI版「MARVEL VS. CAPCOM 2 New Age of Heroes」(マヴカプ2)にはオペコマ3種が出回っていますが、実はもう一つオペコマが存在していました。

オペコマとは

オペレーター(オペレーション)コマンドの略。ゲームセンターで基板を稼働させる際にオペレーター(オーナー)がゲーム設定時に入力するコマンドのことです。ゲームによっては特定のコマンドを入力することで隠しキャラの解禁や隠れた機能の設定などを制御することもできます。

なお、基本的にテストモードでのコマンド入力となるため、ゲーセンで一般ユーザーがオペコマを実行することはできません。

マヴカプ2のオペコマでできること

テストモードで特定のコマンドを入力することでキャラクターや追加カラーの解放が行えます。これらは通常はドリキャス版との連動で解放されていくものですが、それを無視して解放できます。

f:id:pomegd:20211012225148j:plain
f:id:pomegd:20211012225240j:plain

稼働当初であれば少しずつ解放されていく楽しみもあったかもしれませんが、今から改めて稼働させる場合は全キャラ解放必須でしょうし、本作においてオペコマは欠かせない存在です。

マヴカプ2のオペコマの謎

各サイトに掲載されている情報を基にオペコマを入力しても、全キャラ解放はされるものの追加カラーが一部解放されません。

f:id:pomegd:20211012215508j:plain
f:id:pomegd:20211012215838j:plain

左がオペコマ使用前で右が使用後。黄色で囲まれているキャラが追加カラー解放済み状態。

全キャラ解放されてプレイに支障がないので気にする人は少ないかもしれません。ただ、やっぱりなんだかモヤモヤします。ゲーセンでプレイする度にキャラクター選択画面でいつもモヤモヤしてます。なんでこんな中途半端なんだろうなぁとずっと不思議に思ってました。

調べてみました

f:id:pomegd:20211013221123j:plain

主に出回っているオペコマは以下の3種類。

  1. SOUND MODEにカーソル合わせて入力:弱K,強P,アシスト2,アシスト1,強K,弱P
  2. DIFFICULTYにカーソル合わせて入力:強K,強P,アシスト1,アシスト2,弱P,弱K
  3. DAMAGE LEVELにカーソル合わせて入力:弱P,強P,強K,アシスト2,アシスト1,弱K

※それぞれGAME CONFIGRATION画面で入力し、都度SAVE & EXITを選択する必要あり

これら3つを順番に入力していくとキャラとカラーが都度解放されていき先程の画像の状態(全キャラ解放、追加カラーが一部未解放)となります。

そして実は本作で使えるオペコマは上記の3個だけでなく4個目があることがわかりました。

試しに入力してみると…。

f:id:pomegd:20211012220639j:plain

追加カラーも全キャラ分解放されました。これで完全版の状態でNAOMI版を稼働することができます。モヤモヤも解消。

マヴカプ2の全キャラ、全カラー解放のオペコマ

というわけでオペコマ全4種(日本版)は以下の通りです。

※GAME CONFIGRATION画面で入力し、都度SAVE & EXITを選択する必要あり

  1. SOUND MODEにカーソル合わせて入力:弱K,強P,アシスト2,アシスト1,強K,弱P
  2. DIFFICULTYにカーソル合わせて入力:強K,強P,アシスト1,アシスト2,弱P,弱K
  3. DAMAGE LEVELにカーソル合わせて入力:弱P,強P,強K,アシスト2,アシスト1,弱K
  4. TIMER SPEEDにカーソル合わせて入力:強P,弱K,アシスト1,強K,アシスト2,弱P

オペコマは通常メーカーからオーナー向けに提供されるものらしいですが、各サイトで出回っているのが3個しかないところを見ると本作については3個までしか提供されていなかったのでしょうか。ん~当時のゲーセン事情知ってる人いたら教えてください。