はじまりはビープ音

ドリームキャストのことを中心にゲーム関係の気になったことを書いていくつもりです。

「ストリートファイター6」と「シェンムー」の共通点ほか ドリキャス関連で気になったモノ・コト【2024年5月期】

夏がもうすぐそこに…。これから色々と忙しくなりそうです。

記事・ネタ

シェンムー コミュニティ 鈴木裕氏インタビュー – 2024 年 5 月
海外の「シェンムー」ファンコミュニティが鈴木裕氏にインタビュー。「シェンムー」シリーズの設定や演出についてや続編について色々と。

【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:セガ、ドリームキャストを発表(1998年5月21日) - GAME Watch
セガは、倒れたままなのか?

『Kanon』Steamストアページが公開。名作泣きゲーが蘇る
一覧にも追加しておきました。

かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは? - GIGAZINE
ドリームキャストGPUの開発担当として選ばれたのが(中略)NVIDIA」というのは、当時セガハード開発に携わっていた戸崎健司氏によるとちょっと違うらしい

『Beep21』セガ・アーケード メモリーズ by 元『ゲーメスト』ライター 豊臣和孝 -memory12- アーケード初を謳ったキーボード入力アクション「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド」|Beep21
このゲームのお陰でブラインドタッチをマスターしたと言っても過言ではない。

時代先取りでザンネンな結果に? 「出るのが早過ぎたゲーム機」たち | マグミクス
客観的に見たらドリキャスは早すぎたと言われるけど、実際にネット使って遊んでた人にとっては未来感じれるハードだったと思うよ。

ERIC HAZE 30th ANNIVERSARY EXHIBITION 『RE·HAZE』 | PARCO MUSEUM TOKYO | PARCO ART
ジェットセットラジオ」でもグラフィティで参加していたエリック・ヘイズ氏の展示イベント。6月3日まで。

[インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた
サクラ大戦の話題はすでに各所で話されてる内容ではあるけど一応。

「格ゲーRPG」としての『シェンムー』―『スト6』ワールドツアーから見えた両作品の共通点【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
似てる部分はあると思うけど、そこまで重なる感じはしなかったかな。

ドリームキャストのロゴは何色なのか - はじまりはビープ音
なんか緑のロゴがある、とか言ってる人も見かけたけど、あれは誰かが勝手に色変えただけの偽物です。

画像・動画

Unreal Engine 5で作られたファンメイドな「シェンムー」。このリアルさで動かしてみたい。

新作待ち遠しい。マジで。

マヴカプ2風のテリー。この方、ほかにも色々投稿してて面白い。

危険な雰囲気漂う。

大人な雰囲気良き。

ミニ春麗気になる。

声が聞こえてきそう。

ジャス学の新作に委員長がいたらブルマではなくなっているのだろうか、なんてことを思った。

格好良い。