梅雨の季節がやってきた!と思ったのに梅雨終わってた!
記事・ネタ
■メガドラ30周年・ドリキャス20周年 ポータルサイト | セガ
2018年がアニバーサリーイヤーとなるメガドライブ、ドリームキャストの特設サイト。きっと何かすごい隠し玉があるに違いない。きっとそうだ。
■PlayStation®4「とある魔術の電脳戦機」に対応するツインスティック! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
PS4用のツインスティック開発をクラウドファンディングでタニタが計画。現状対応ソフト1本、これまで発売したツインスティックの価格から考えても55,400円(税込)はなかなか厳しい気が…。単純にプロジェクトを応援する人向けに3,000円からのリターンも選択可能。
■話題の“セガサターン体組成計”が本日(6月15日)より再販開始! 新たにドリキャスやメガドラ版の商品化も決定!! - ファミ通.com
ドリキャス踏めと言われても踏めないので飾りになりそう。
■セガとタニタはいつから仲よし? バーチャロン朝練がセガサターン体組成計につながり、ツインスティック企画が動き出すまでを、Twitterの中の人たちに訊く(1/2) - ファミ通.com
セガとタニタの中の人たちの馴れ初め(恋ではない)。
■ゲームソフト | 斑鳩 IKARUGA | プレイステーション
Nintendo Switchに続いてPS4にも移植。ドリキャス版は未だに中古でも定価程度から値段下がらないソフト。それが980円(税込)。
■電撃 - PS4版『斑鳩』発売記念レビュー&前川社長インタビュー。トレジャーの理想、未だ屈せず、死すことなし!
ドリキャスのドの字もありませんが一応。
■Gekko DC HDMI Box
ドリキャス用HDMIボックス。同じところが開発しているAkuraからスキャンライン機能を省いた廉価版、といったところかな。
■DREAMCAST — POUND TECHNOLOGY
ドリキャス用HDMIケーブル。$29.99と比較的安価なのが良いかも。ただし元の映像出力がVGAなので、VGA非対応のゲームでは使えない模様。
■Ruiner – GDEMU
GDEMUのクローンの登場に本家が苦言を呈しています。安価で購入できるとはいえ、それ以上の進化が見えないクローンにお金を払うより、今後の発展(研究や製造)にお金使ってもらうのが正しい形だと思うので本家の購入をおすすめしておきます。なかなか入手難しいですが。
画像・動画
1991年に誕生しました。 今日は、
— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2018年6月22日
+。:☆.゚+。:.゚ ソニック・ザ・ヘッジホッグの誕生日! .:。+゚☆+。:.゚
Happy Birthday, ソニック!
今日は東京ジョイポリスでバースデイパーティー♫#ソニック生誕祭2018https://t.co/cZ6JzHpY8G pic.twitter.com/hsDajZyO2O
27歳。当日現地行きましたが1991年にはまだ生まれていないような若い人たちがいっぱいいましたw
サインもしてもらったし、セガ公式アカウントオフ会のチームメンバーと再会を果たせたし、良き1日であった。
— ぽめ (@pomegd) 2018年6月23日
10周年パッケージに27周年記念のサインというややこしさ。#セガ公式アカウントオフ会 #ソニック生誕祭2018#ソニックバースデー2018#dreamcast pic.twitter.com/3akcXJzvaD
「ソニック」シリーズプロデューサーの飯塚さんとサウンドクリエイターの大谷さんのサインをいただきました。
Today's the day!!!🎂Today's the 1st original Jet Set Radio's 18th birthday!!!🚀
— HIDEKI NAGANUMA|長沼 英樹 (@Hideki_Naganuma) 2018年6月29日
🎈本日6月29日は初代無印ジェットセットラジオの18回目の誕生日です!!!🎉 #全てはこの日から始まった pic.twitter.com/I2fIdxraIZ
18年前のゲームですがこの世界観は今でも全然通用すると思います。
因みにちゃんとキメてます😏✨
— CYAN STAR シアン・スター (@CYAN_STAR03) 2018年6月29日
Today I'm wearing Beat's T-shirt.#jetsetradio pic.twitter.com/f8LesREZCv
これら手作りだそうで素敵。
撮影な週末。
— 彩川みく*C94 2日目 東タ38a (@miku_ayakawa) 2018年6月24日
夏コミ新刊は
ゲームパーカー女子的な写真集を予定。#C94 #ドリームキャスト #ドリキャス #gopro pic.twitter.com/4c9Ryz4xcW
ドリキャス関連のものを身に着けている人はどんどん自身の写真アップしていくと良いと思います。
ビジュアルメモリスロット
— SGPもとしー (@sgp_excm128) 2018年6月22日
やっと発掘!
これは汎用筐体ブラストシティのマスク(画面外枠の黒いプラ)に、一画面2スロットVMを挿せる型だけど、私これ1つしか持ってないので、昔の我が店でブラスト2台横並びにオラタン5.66を置いて、1p席に1p2pスロットがある(2pの人が不便被る)運営してました。 pic.twitter.com/kU1W8ozD56
ドリキャスと互換性のあるアーケード基板「NAOMI」用のビジュアルメモリアダプタ。欲しい。
夏WFはラズパイ系のシングルボードコンピュータケース売るよー1個3000円だよー3dプリンター で印刷したままのPLAなー量産も始めたー
— ぺしぇ@次はWF (@pechetan) 2018年6月15日
イタチグマヘッドは大きくて邪魔だから欲しい人いたら受注生産だよー受付はとくに設けないだろうけど気分次第 pic.twitter.com/eYeEDozTQV
ラズパイ用のケース。オブジェとして欲しいw
いま市川さんに名札用の肩書き考えてもらってるよ〜ん(^ω^)何になるかなw https://t.co/WExay4uFVd
— さつき 6/29蛇放送🐍🎮 (@satsuki_9_1) 2018年6月15日
首元に見えるのは…。
サクラ大戦モデルのドリームキャスト、2台ありました
— 6回執行された青葉 ひなづきさん (@hinaduki___1214) 2018年6月17日
ぱぱうえさま……扱いひどいぞ pic.twitter.com/V6zhye3r1F
コントローラーも全部サクラ大戦仕様っぽいw
A family of VMUs pic.twitter.com/xKETBv4EJB
— The Dreamcast Junkyard (@TheDCJunkyard) 2018年6月28日
ビジュアルメモリでけぇ!と思ったら逆でした。
クリスマスシーマンなドリキャス
— ヒロンたん (@HiroRokurin) 2018年6月17日
シリアルNo.が000
中野で同じくシリアル0番のコレ売ってたけど、どこから流出したんだろ? pic.twitter.com/17NztJ17RX
以前ヤフオクにもあった気がするなぁ。シリアルNo.000って1個や2個じゃなさそう。そんなことよりクリスマスシーマンver.のビジュアルメモリをだな…。
USBメモリのキャップ。かわいい。
こういうカスタマイズいつかはやってみたいなぁ。
GAME・CLASSICS vol.2 ジェットセットラジオ ビート ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 可動フィギュア
- 出版社/メーカー: ユニオンクリエイティブ
- 発売日: 2017/12/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る